【タイ】バンコクでほくろ除去しました!湿潤療法による当日から半年までの経過(注意!傷口画像あり)
タイに住み始めた頃は目立たなかった額のほくろが、年数とともにいつの間にかかなりの大きさになっておりました。それほど気にしてはいなかったのですが、タイ人やベトナム […]
タイに住み始めた頃は目立たなかった額のほくろが、年数とともにいつの間にかかなりの大きさになっておりました。それほど気にしてはいなかったのですが、タイ人やベトナム […]
2019年11月20日〜23日、バンコクのBITECにおいて「METALEX 2019」が開催されました。スマート金属加工技術の新しい世界を開く多数のブランドが […]
バンコクから最も近いビーチリゾート地のパタヤ。ラン島やジョムティエンなど美しいビーチが楽しめる世界的に人気の観光地ですが、ビーチだけでなく、アジアのサグラダファ […]
かつてはフランス領であったベトナムでは美味しいフレンチが手頃なお値段で食べることができます。ホーチミンには多くのフレンチレストランがありますが、カジュアルにふら […]
ホーチミンの娯楽の一つにエビ釣りがあります。バンコクでもエビ釣りはポピュラーでブログなどでもよく見かけますね。私はエビ釣りには行ったことがなかったのですが、ホー […]
毎年11月に開催されるタイの灯篭流し「ロイクラトン」。2019年のロイクラトンは11月11日に行われました。バンコクでも有名な会場となる3大寺院周辺や華々しいイ […]
バンコクの日本人街プロンポンに昭和の時代を彷彿とさせるレトロなお店、焼き鳥「金ちゃん」があります。日本食の多いバンコクの中でもユニークな雰囲気を持った店内で、自 […]
2019年11月7日〜9日、バンコクのBITECにおいてBUS & TRUCK ’19が開催されました。16回目となる同イベントの会場には大 […]
タイに長く住んでいるとビジネスやいろんなシーンで身分証明証の提示を求められることがあります。でもそんなときタイの運転免許証があればパスポートの代わりに身分を証明 […]
ホーチミンでオリジナルの服をオーダーメイドで作ってみませんか?既成品の服を着るのが一般的な日本で、オーダーメイドというと何か特別な行事にあわせて作るような印象が […]
カンボジアのグルメで食べておきたいのがクメール料理ですね。プラホックやココナッツ、そして魚醤を使った料理は日本では味わえない深みがあります。プノンペンのレストラ […]