【タイ】月収で考えるバンコクの居住エリア!どこに重きを置くかは本人次第の部屋探し

【タイ】月収で考えるバンコクの居住エリア!どこに重きを置くかは本人次第の部屋探し

Advertisement

バンコクの部屋探しのとき、日本人街、治安、物価などいろんな要素で考えるかと思いますが、基準となるのはやはり家賃ではないでしょうか。そして家賃はエリアによって変わってきます。では一体自分の収入に見合ったエリアはどこなのか、収入額や雇用形態別に考えてみたいと思います。

月収で考えるとバンコクのどこに住む?

月収とエリア分けはあくまで平均的な目安として、また地図は実際には分けきれるものではないので、あくまで参考程度に見てください。

このくらいの収入の場合、日本人が日本人らしく時には日本食や少しの贅沢をしつつバンコクで暮らしていくには家賃レベル、町の物価的にどのエリアが適しているか考えてみたいと思います。

もちろんこちらで手広く会社運営をされている方でも下記の例には当てはまらないローカルエリアに住んでいたりしますし、3食ローカル飯でもOKで数千バーツの物件に住んでいる方もいますが、この記事ではその辺の層を除いたところで進めていきます。

Advertisement

家賃はすべて会社持ち。大手企業の最強駐在員が住むエリア 月収約20万バーツ(70万円)前後

家賃…4万バーツ(約14万円)〜

大手企業の駐在員の場合、日本と同額の給与に加え、住宅手当などの諸経費がついてきます。例えば基本給が35万円とするとそれにプラス30万円〜が多いようです。日本で余裕のある生活ができる基本給に加え、家賃は会社負担となれば正直なところ都心ど真ん中もアリですが、家族と一緒の場合や海外赴任が初めてというケースが多いので、日本人街のあるエリアに集中しています。ですので、日本食などが中心となり当然物価も高め。

プロンポン駅周辺

BTSプロンポン駅はエンポリアム、エムクオーティエなどのデパートが直結しており、駅周辺は日本語の文字が目立つ日本人街があります。欧米からの駐在なども多く住むエリアで、観光地でもあることから家賃はもちろん物価も高めです。

トンロー

最も日本人駐在員の住むエリアといえばトンローでしょう。主なロケーションとしては、日本村のあるトンローソイ13、複合施設エイトトンローのあるトンローソイ8周辺、トンローソイ25周辺などでしょうか。いわゆるスクンビット通りを挟んで北の奇数側(奇数の名前の通りが集まっている)の方に高級物件や日本人向けのサービスを提供するお店が多くなります。

エカマイ

トンローの隣町で、通りが繋がっている場所も多くあります。若干トンローより物価は下がりますが、家賃はトンローと同じくらいの高さです。

ラチャダムリ

ここは日本人向けのエリアではありませんが、高層、高級物件の集まったエリアでセレブ感にあふれています。日本人街にこだわらず、物件そのものが気に入った、または都心部が好き、などの場合はこのエリアを選択することがあります。

Advertisement

自営業、それほど高待遇ではない駐在員など 月収15万バーツ(約52万円)

家賃…3万バーツ(約10万円)くらい

やや強引な分け方ですが、駐在員を基準にすると同じくスクンビットエリアとなり、それぞれちょっと家賃が安くなるペチャブリー通り寄りの物件などが考えられるでしょう。物価は駅周辺に比べると安め。

プロンポンの駅からやや離れたエリア

BTSプロンポン駅から少し離れた築年数が経った物件などは高級物件の部類でも家賃が若干安めであることがあります。プロンポンなので、スリーベッドルームや、フォーベッドルームなどファミリーで住むため間取りの広さを望むことから大手企業の駐在員家族も住んでいたりします。

アソークのペチャブリー通り近辺

アソークの北のエリアはMRTペチャブリー駅もあるため交通の便は悪くなく、アソーク駅周辺に比べるとセンセープ運河の近くは家賃もやや下がってきます。物価もセンセープ運河に近くなるほど安め。

エカマイ、トンローの駅からやや離れたエリア

特にエカマイはペチャブリー通り周辺になるともはやローカルエリアとなるので、これに近いエリアであれば家賃も変化がでてきます。これに対してトンローはセンセープ運河を越えるまでは比較的に家賃の高い物件が多いエリアといえます。

Advertisement

現地採用 月収5万バーツ(約17万円)〜8万バーツ(約27万円)

家賃…1万バーツ(約3万5千円)〜2万バーツ(約7万円)くらい

現地採用になるとある意味エリアがかなり広がります。また、収入とは関係なく在タイ歴が長い高収入者もスクンビットには飽きたのか、意外なエリアに住んでいるケースがあります。この層のエリアは挙げだすときりがないので以下が主なところかと思います。物価はどこも安いです。

プラカノン

エカマイの隣の町になります。以前はローカルエリアとしての認識が強かったですが、今は駅周辺が開発され大きな町となっています。それでも新築物件が家賃1万バーツ台であったりしますのでまだ安めです。

オンヌット

ここ近年人気が上がり続けている町です。日本人も多いですが、欧米人も多いです。駅近辺は新築物件の建築ラッシュで種類豊富。そして家賃1万バーツ台からあります。駅が大型スーパーのテスコロータスと直結しています。

オンヌットより東のバンナー方面

BTS駅周辺でもローカル色が強いエリアになってきます。ただ物価は格段に安くなります。新築も増えているので、多少のローカルは平気で1万バーツ台の新築築浅希望の方は今の所選び放題でしょう。

ラマ9、ラチャダーピセーク方面

私見ですが、地下鉄MRTのラチャダー方面に住んでいる人はかなりバンコクに慣れた方かと思います。ローカルなので物価は安いですね。そしてタイ人向けのクラブやレストランなどが充実しているので、在タイ歴の長い方は住みやすいのかもしれません。ただしエリアによっては治安に不安があります。

Advertisement

物価上昇中のバンコク

最近のバンコクは気がつけば1000バーツ札が無くなっているという具合に物価が上がっています。屋台飯系は変わらずでも、ちょっと町中だと100バーツ以上。生活用品なども安くていいものがある日本に比べて高いものが多いですね。そんな感じなので家賃も上がる一方です。このままだとさらにバンコク中心部から離れなくてはなりません^^;

役に立つのか何なのかわからない切り口の記事ですが、エリアについてご参考になれば幸いです。

 >>いつかはタイに住みたいと思っている方には日本語講師として現地で働くという方法もあります。就活している方や、すでに就業中の方も未経験から始められ、高い資格取得率を誇るヒューマンアカデミーの日本語教師講座がおすすめです。まずは資料を手に入れて第一歩を踏み出してみましょう。

海外で働く!合格者1000名の実績 ヒューマンアカデミー日本語教師講座

Advertisement

不動産カテゴリの最新記事