【タイ】バンコク準ロックダウン!コロナ第二波で1月4日からタイの28県がロックダウン〜初日のバンコクの様子
タイ国内での感染者がほぼ出ておらず、収束に成功していたタイですが、昨年12月よりコロナ第二波によって感染者の増加が続き、ついに1月4日タイ国内の28県が準ロック […]
タイ国内での感染者がほぼ出ておらず、収束に成功していたタイですが、昨年12月よりコロナ第二波によって感染者の増加が続き、ついに1月4日タイ国内の28県が準ロック […]
まさかこんな世界になろうとは、と誰もが思った新型コロナウィルスの感染拡大。ここタイではロックダウンが行われ、とても不便な生活を強いられました。 そんな今年202 […]
タイ最大級の人気カーイベント第37回「タイランド・インターナショナル・モーターエキスポ2020」が2020年12月2日〜12月13日の期間、IMPACT Cha […]
2020年11月18日〜21日、バンコクのBITECにおいて「METALEX 2020」が開催されました。この巨大見本市には、金属加工技術の新しいフロンティア開 […]
タイのチョンブリー県シラチャは日系企業の工業地帯が近くにあるため、多くの日本人駐在員が住む町です。出張者も多いシラチャにおいて、定番のホテルといえばシラチャ中心 […]
バンコクのBITECで2020年10月14日〜17日の期間、ホテル、フードサービス、小売業界におけるタイ最大級の見本市「TRAFS 2020」が開催されました。 […]
新型コロナウィルス拡大防止対策のため、現在タイではビジネス関連のビザ保持者などを除き、実質鎖国状態ですが、コロナ前にタイに入国して飛行機が飛ばなくなり出国できな […]
バンコクの東南にあるチョンブリー県には、日系企業の進出によってたくさんの工業地帯があります。中でも港として栄えたシラチャには多くの日本人駐在員が居住しており、シ […]
新型コロナウィルスの影響で、しばらく延期となっていたバンコク最大級のカーイベント「バンコクインターナショナルモーターショー2020(The 41st Bangk […]
7月1日に最終段階となった学校、バー、パブ、カラオケなど夜系のカテゴリー、ゲームセンターが解禁となりました。解禁当日7月1日の街とゲームセンター、そしてバンコク […]
タイで暮らす日本人にとって最も気になることのひとつが病気や怪我のときの治療費ですね。タイの医療は高水準ですが、医療費がとても高いことで知られています。そこでもし […]