【タイ】タイに長く住んでいると耳にする日本人の「タイ人化」について

【タイ】タイに長く住んでいると耳にする日本人の「タイ人化」について

Advertisement

タイに何年も暮らしているタイ在住の日本人を指して、「彼はタイ人化」しているとか囁かれているのを目の当たりにすることがあります。おおむね時間にルーズであるなどの良くない意味で使われますが、この「タイ人化」とは具体的にはどういった素行について言うのでしょう。ちょっと自分についても考えてみようかと思います。

時間厳守の感覚

おそらくタイ人化していると言われる日本人に最も多いタイプは、「時間にルーズな人」ではないでしょうか。約束の時間になっても現れず連絡もない。これはプライベートな約束だけでなく仕事でもあります。以前タイの現地法人の会社に務めていたときに、取引先の日本人担当者が約束よりもかなり遅くやって来て仕事のスケジュールが大きく崩れるということは何度もありましたし、ひどい時は時間に遅れるどころか、その日にミーティングがあったことすら忘れている日本人もいました。

タイ人化といいますが、すべてのタイ人が時間を全然守らないわけではありません。会社でもきちんと定時に出社してくる人がほとんどです。しかし彼らが日常的に時間厳守をそれほど重んじていないのは事実です。

仕事でもプライベートでもタイ人との約束で時間どおりに会えたことは数えるくらいしかありませんし(無かったかも)、修理や配達業者のスタッフが約束の日に来なかった、などはもはやデフォルトに近いものがあります。毎日会社に遅刻するタイ人について同僚のタイ人が咎めるところなど見た記憶がありません。

ではそんな環境で暮らす自分はどうでしょう。

もちろん時間を守りますが、時間にルーズな相手によってはややゆるくなってるところがありますね。どうせ待たなくちゃいけないならちょっとぐらい遅れても、など相手にあわせて時間厳守を軽んじるというのは良くないなと反省するところです^^;

Advertisement

対人関係

これはタイに限らずですが、一歩日本を出ると初対面でも割とカジュアルに人と接します。特にタイはビジネスの場においてもあまり堅苦しさがありません。おかげで相手が会社のトップでもリラックスして話すことができる場合が多いです。こういったフランクさはタイ人化というか、海外仕様になって交友関係を広げていくのは良いことだと思います。

ただサービス業の接客では慣れない面があります。根本的にこちらが働いてやっているんだという感覚であるため、日本のサービス業のような顧客への気配りや気遣いなどはありません。東南アジアのローカルショップでものを買った経験のある方はわかるかと思いますが、お金を払ってもこちらを見もせずお釣りを渡して、「ありがとうございます」の一言もないのが普通です。文化の違いはあるとはいえ、雇われた身である場合でも顧客がものを買ってくれるおかげで生活ができるという感謝の気持ちは大切にしたいですね。

ただ、一度バスのチケット売り場で東アジア人女性が販売窓口のスタッフに説明が不十分だとか態度が悪いとかキーキー言ってたことがあり、無愛想なタイ人スタッフに強くあたっているのを見たことがあります。確かに愛想は無いので不満をぶちまける気持ちは分からなくもないですが、あまり目くじら立てるのもみっともないなと思った次第です。

それに相手に必要以上に怒りをぶつけたくなるのは、異国での生活のストレスもかなりあるのではないかと思います。私も当初そうでした。とにかくてめぇら気に食わねえ!みたいな(笑)かえってストレスが溜まりいいことはないです。

Advertisement

公共マナー

これに関してはありすぎて何を書こうか考えてしまいますが、身近なとこでいえば「騒音」でしょうか。

大きな音というか気になる不快な音ということで、スマートフォンで動画やゲームをするときにイヤホンをしない。結構イライラさせられるタイプのノイズです。また、住居でもテレビを大音量で見る部屋や、大声で騒いだりする部屋があります。うるさい音に過敏な日本人がこの類でタイ人化することは少ないのではないかと思います。まあタイの人たちはそもそもうるさい環境で育っているので他がうるさくても、というかうるさいうちに入らないのでしょうね。

あと、これは公共マナーなのかわかりませんが、鼻をほじる人が多い!しかも女性も。さすがに若い女の子はやりませんが、それでも割ときれいな顔立ちの女性がほじってたりするのであぁ〜と思ってしまうことがあります。またはヤードムという鼻通りを良くするメンソールスティックを鼻血が出た時のように鼻に突っ込んだまま歩くとか、笑わせようとしているのかと思ってしまう姿も見かけます。

Advertisement

タイの公共マナーで良いところは電車などでよく席を譲ることです。若者は年配者や子供にすぐに席を譲りますね。やはり仏教の国らしい徳を積む精神からなのでしょう。まあ明らかに元気な小学生くらいの子供にまで席を譲る必要はないと思いますが。また、普段あまり謝ることのないタイ人ですが、満員電車などでちょっと肩が当たったりするとすぐに謝ってきます。欧米人などもそうですね。肩が当たろうものならすぐに攻撃的なモードになるヤンキー気質の日本人からするとなんともジェントルな反応です。

Advertisement

やはりタイ人化したというのは時間や約束に関すること

なんとなくあるあるになってきそうなのでこの辺で。やはりタイ人化したと言われるのは時間にルーズなこと、そして約束を簡単に忘れたり破ったりすることが多いといえるでしょう。

 >>海外に住んでいろんな文化に触れてみたい、そんな方には日本語講師として現地で働くという方法もあります。就活している方や、すでに就業中の方も未経験から始められ、高い資格取得率を誇るヒューマンアカデミーの日本語教師講座がおすすめです。まずは資料を手に入れて第一歩を踏み出してみましょう。

海外で働く!合格者1000名の実績 ヒューマンアカデミー日本語教師講座

Advertisement

生活・文化カテゴリの最新記事