- 2019.07.22
- 2019.12.31
- コンテンポラリーアート, ベトナム,
【ベトナム】「寄せてはかえす波がつくる砂紋のように」ホーチミン在住アーティスト Yohei Yama
2019年6月28日〜9月27日の期間、ホーチミンのVIN GALLERYにて、日本人コンテンポラリーアーティストYohei Yamaさんの個展” PHENOM […]
2019年6月28日〜9月27日の期間、ホーチミンのVIN GALLERYにて、日本人コンテンポラリーアーティストYohei Yamaさんの個展” PHENOM […]
日本人のバンコクのお部屋探しでは主にスクンビットエリアが物件の豊富さと幅広い家賃の価格帯で人気となりますが、シーロムエリアで物件をお探しの方もいらっしゃることで […]
ミャンマーというと「黄金の仏塔」のイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。シュエダゴンパゴダはミャンマーの象徴ともいえるヤンゴンの寺院です。世界中の観 […]
バンコクに住むことになったら日本でかかりつけだったいろんなお店を変えなくてはいけなくなりますが、特にヘアサロンは海外でも自分にあったお店があるか気になるところで […]
現在ホーチミンにはおよそ1万人近い日本人が住んでいます。年々増加の傾向にあり、それに伴って日本人向けのサービスも増えており、特に進出において飲食業は、ASEAN […]
2019年7月11日〜14日に、ホテル・リゾートからレストラン、カフェなど飲食関連の小売業者が集まった「TRAFS 2019」がバンコクで開催されました。今回1 […]
タイで有名な焼き物といえば雅やかな色彩が特徴の磁器ベンジャロン焼きがあります。美しい金色の縁取りにカラフルな彩色が施された器はまるで宝飾のようで多くの人に好まれ […]
コロニアルなお洒落カフェ ラングーンティーハウス(Rangoon Tea House) 歴史的建造物をリノベートしたお洒落なコロニアル建築のラングーンティーハウ […]
2019年7月11日〜13日の期間、バンコクのコンベンションセンターBITECにて美容・スキンケアのイベント「BANGKOK BEAUTY SHOW」が開催され […]
タイでの生活で最も気になることの一つに病気や怪我をしたときにかかる病院がありますね。しかし多少タイ語が話せる人にとっても医療に関する単語は日常会話と違ってややハ […]
バンコクのお部屋探しでも日本人街のあるエリアはとても人気があります。特にプロンポンとトンローは駐在員の間では第一候補となるエリアといえるでしょう。プロンポンでは […]