【タイ】タイの公衆トイレ事情。バンコクを例に日本との違いや注意点あれこれ

【タイ】タイの公衆トイレ事情。バンコクを例に日本との違いや注意点あれこれ

Advertisement

日本人が外国へ行ったときに気になることの一つにトイレ事情があるのではないでしょうか。日本は旅行で訪れた外国人が驚くほど公衆トイレがきれいな国です。そしていたるところに公衆トイレがあるのは当たり前のことのようになっていますが、タイの公衆トイレはどのような感じでしょうか。

タイと日本のトイレ使用時の違いと注意点

まずタイと日本ではトイレの使用に大きな違いがあります。

トイレットペーパーを流さない

これはタイに限らず東南アジア諸国や東アジアでも見られますが、トイレットペーパーを便器に流してはいけないことです。初めての方にはとても抵抗があるかと思います。時々トイレに入るとトイレットペーパーが詰まっていることがありますが、これは日本のトイレのように排水口が広くなく、水圧が低いため、トイレットペーパーが詰まりやすいためです。またタイのトイレットペーパーは水に溶けないといわれます。このため備え付けのボックスにお尻を拭いたトイレットペーパーを入れます。ただ自宅において現在の賃貸では、元々欠陥のあるトイレか、大量にトイレットペーパーを流したりしない限りはほとんど問題ないといえます。

ウォシュレットとトイレシャワー

日本の多くの公衆トイレにはウォシュレットがついていますが、タイのトイレでは便器の横に大抵ミニシャワーがついています。これはウォシュレットの役割を果たすものですが、正しい使い方はこのシャワーを使って手でお尻を洗うのだそうです。でもその使い方をしている人はほとんどいない気がいたします^^;

Advertisement

バンコクには駅の公衆トイレが無い

バンコクには公衆トイレがほとんどありません。日本と大きく違うのは駅のトイレがないことです。駅のトイレがどれほど有り難いかがバンコクにいるとよくわかります。理由はセキュリティ対策なのか、管理的に難しいのかわかりませんが、例外的に、MRTスクンビット駅の地下通路には公衆トイレがあります。

プロンポンのベンチャシリ公園の公衆トイレ

公衆トイレといえば公園のトイレがポピュラーなイメージですが、バンコクの日本人が多く住むプロンポンのベンチャシリ公園の公衆トイレを見てみますと、無人ではありますが一応有料トイレです。海外では有料トイレは一般的で、例えばバスターミナルなどもトイレ使用料が3〜5バーツほどかかります。

Advertisement

ユニークなTerminal21のトイレ

きれいとはいえないタイの公衆トイレ。そんなとき皆さんよく利用するのはお金もかからずきれいなモールのトイレでしょう。

アソークのTerminal21は各階世界の都市をイメージして旅行をコンセプトにしていますが、トイレもユニークなことで有名です。

フォトジェニックな(笑)Tokyoのフロアのトイレは不思議な和風のトイレになっています。またTerminal21のトイレは当時珍しかったウォシュレットをいち早く取り入れたトイレでもあります。

トイレにこだわる日本人

日本に一時帰国したときに感動するのはゴミの落ちていない町ときれいな公衆トイレです。お店などでもきれいなトイレのある店にはお客が来るという方もいたくらいトイレにこだわる日本人。私もその一人です。とにかくきれいなトイレは気持ちがいいものですね。

Advertisement

生活・文化カテゴリの最新記事